ハワイでビーチに貴重品を持っていく方法
ページコンテンツ
ハワイでビーチに貴重品を持っていく方法
ビーチに行く時は貴重品が心配です
ハワイでは一般のビーチはもちろん、ワイキキビーチにも日本の海の家のような施設はありません。
貸しロッカーも、ワイキキのローソンとハナウマ湾のレンタルショップくらいにしかありません。
しかも両方共とても小さいです。
ビーチでは荷物は自分で管理するのが基本です。
ハワイはアメリカでは治安がいい方ですが、日本のようにビーチに荷物をおきっぱななしで泳ぎにいくと貴重品はなくなると思ってください。
貴重品を失くさないようにするには、荷物を見ている人を必ず一人ビーチに残しておくのが一番です。
でも、友人2人の旅行や夫婦2人の旅行では、1人がビーチに残っているのでは楽しくありません。
工夫して一緒に遊べるようにしたいものです。
貴重品は持っていくものは、無くしてもいい程度のものだけ持っていくようにしましょう。
持っていく貴重品は、現金は20ドルと小銭、クレジットカードとホテルのルームキー程度にします。
現金は、20ドル程度で高額の紙幣より1ドル札などの少額の紙幣の方が使い勝手がいいでしょう。
持っていくクレジットカードは、普段使っていない信用限度が一番低くてキャッシングできないカードにします。
そして念のため、クレジットカード会社の紛失時の連絡先を調べてメモしておきます。
パスポートはホテルの金庫を借りて保管しておき、持って行かないようにしましょう。
必要ならパスポートのコピーにしておきます。
海に入る時に荷物を見ていてくれる人がいない時は、貴重品を濡れないようにして海に持って入ります。
濡れないようにするのには、小型のポーチや防水パックなどビーチ用のバッグが売っていますが、わざわざ買わなくてもご家庭にあるジップロックのような袋を使えば充分です。
ビーチに行くときは、貴重品はこんな感じで持って行きます。
写真のような感じで、ビニール袋に密封しておけば海水で濡れることはありませんし、入っているのは濡れても大丈夫なものだけにしておきます。
あとはこれをどこに入れるかですが、水着で貴重品を入れられるくらいのポケットが付いているものを使います。
ただ、ふつうのポケットに貴重品をいれて海に入ると、泳いでいるうちにポケットの中の物が出てなくなってしまいます。(実話)
ホテルのカードキーをなくしたら弁償しなくてはいけませんし、なにしろホテルで手続きをしたり時間がかかるし、あとが大変です。
普通の水着のポケットには物を入れて泳がないようにして下さい。
ポケットから簡単に落としてしまいますから。
ポケットに物を入れる時は、ポケットにフラップが付いているものを選び、しかもフラップがマジックテープやファスナーで完全に閉まるものであれば海に入っても落とすことはありません。
男性用の水着の場合は、ポケットにマジックテープやボタン、ファスナーがついているタイプがありますのでそんな水着をおすすめします。
ポケットからものが落ちない水着であれば、貴重品を身につけたままビーチに行くことができます。
さらに街着にも使える水陸両用のタイプを買うと、ビーチからバーやレストラン、お店にビーチから直接入るのにも自然で使い勝手がいいのでおすすめです。
貴重品を失くさない水着はこのタイプ

●バックポケット全体にマジックテープがついているタイプ。水陸両用タイプあります。
(ビラボン)BILLABONG ウェーブ柄 ボードショーツ 水陸両用 シリーズ 【 WABE WASH X 】
(ビラボン)BILLABONG メンズ ボ-ドショ-ツ PLATINUM X シリーズ 【 TRIBONG X / AG011-504 】
ポケットにマジックテープが端から端までついているので、荒い波に揉まれても貴重品をがっちり守ります。
ぜったいに貴重品をなくしたくない人におすすめのタイプ。
ひものループがついているので、マジックテープが開けやすくなっています。

●バックポケットにジッパーが付いている男性用ボードショーツトランクス
(オニール)O’NEILL メンズ 水着 サーフパンツ ボードショーツトランクス
ポケットのファスナーをしめれば、泳いでも貴重品を落としません。
時々ファスナーが動いてずれていないか確認しておきましょう。
ファスナーの金具にひもがついているので、濡れていてもポケットの開閉はらくらく。

●バックポケットにファスナーとボタンが付いているタイプ
(オニール)O’NEILL メンズ 水着 サーフパンツ ボードショーツトランクス 626413 BLU ブルー 28
ファスナーとボタンの両方の長所があるポケット。
全部マジックテープだと、開ける時に力が必要ですが、半分ボタンなので開けやすいタイプ。
ひものループがついているので、ポケットの開閉がしやすくなっています。
では、それ以上の貴重品を持っていく時はどうしましょうか。
ビーチに行くときもスマホを持って行きたい。そんな人も多いでしょう。
ビーチで記念写真も撮りたいし。
そんな人はやはり、スマホ用の防水ケースが必要です。
せっかく防水ケースを買うなら、貴重品も一緒に入れておけるものが便利です。
スマホの防水ケースに貴重品を収納できます

●スマホと貴重品を一緒に入れられるケース
iphone6s/Samsung防水ケース ESR スマホ防水ケース 防水カバー 防水保護等級IPX8取得 水深30m防水テスト 安全ロック100%密封
内蔵ポケット付属 iphoneSE/5s/iPhone6s Plus/iPhone6s/Samsung Galaxyなど6センチ以下全機種対応 iphone6/6s携帯防水ポーチ ピンク
せっかくなら、クレジットカードも紙幣も一緒に入れてしまいましょう。
このケースには、両手をフリーにする便利なネックストラップが付いていて、簡単に付け外しが出来ます。
水着にポケットのない女性は、このようなケースに貴重品を入れると便利です。

●腕に巻くことができる防水スマホケース
Aukey 防水ケース アームバンド スマホ用 羅針盤付き iPhone 6S/6S Plus/6/ Samsung Galaxy/Nexus/Sonyなど対応 PC-T6
クレジットカードも紙幣も一緒に入れて、貴重品入れとして使えるアームバンド付きのケース。
アームバンドがあるので、首から下げてブラブラが気になることがありません。
もちろん、ネックストラップもついています。
最高水準の防水保護等級IPX8を取得。30分間、1.5〜30メートルの水深で水の侵入をしっかり防ぎます。
羅針盤も付いているヘビーデューティーな防水ケース。

●紫外線の強さも分かる防水スマホケース
Keynice スマホ防水ケース 紫外線強度指示 iPhone 6 plus 6s 5s 大きめサイズ対応 防水保護等級IPX8 ネックストラップとアームバンド付き – ピンク
紫外線強度が分かる機能が女性向け。
iPhone 6 plus 6s 5s 大きめサイズ対応 防水保護等級IPX8
ネックストラップとアームバンド付きのケース。
腕につけていてもかわいい感じで、貴重品ケースとして使えます。
レンタカーを使う人向けの防水ケース

●車のキーも収納できるカプセル型のケース
リーフツアラー(ReefTourer) ウォータープルーフカプセルRA101 ピンク
レンタカーのキーが、スマホのケースに入らない場合はこのタイプ。
このカプセル型の防水ケースは幅が5.5cmあるのでレンタカーのキーも収納できます。
カプセル型も大中小とサイズがあります。大きさに合ったケースをお選びください。
80m防水ですがOリングがゴム製(NBR)なので、車のキーを入れるなら毎年買い換えたほうがいいと思います。
ハワイで調達できる防水ケース
もし日本から防水ケースを買っていくのを忘れてしまったら、ABCストアで、プラスチックの防水ケースを売っています。

●防水 クリアケース
プラスティック製の防水ケースで、厚みの違う種類も売っています。
数ドルで買える安価な物なので、レバーが壊れたり、水が入ってしまう物もありましたのでご注意ください。
製品によりますが、あくまで緊急用と考えて使った方がいいと思います。
ビーチに行くときは、持っていく貴重品は最小限のものにしておきましょう。
できるなら持ち物を見ている人がいるのが一番です。
盗難にあったらせっかくの楽しい旅行が台無しになってしまいます。
しっかり準備して、楽しくハワイ旅行に行ってきてくださいね。
ハワイでビーチに貴重品を持っていく方法の関連記事